今回は施設紹介part323です✨
三重県鈴鹿市の
就労継続支援B型事業所「グラッツェ」様
の素敵な投稿を共有させていただきました!
ありがとうございました😊
また素敵な投稿をぜひシェアさせてくださいね♪
今回は【夢中になれること】について解説してくださっています!!
夢中になることで、心理的にも素晴らしい効果があるそうです✨
好きなことに夢中になれるって
素晴らしいことだなと改めて思いました☺
グラッツェ様の作業内容は、小物部品の組立・梱包、
バイク関連商品の配線や梱包補助、
パソコンデスクの組立・梱包、印刷物の封入、
プラスチック部品の組立、小豆の選別などなど
いろいろできて楽しそうですね✨

夢中になれるものを、見つけてみてください☺
引用元はこちら👇
https://www.instagram.com/p/DAF9Nu5BxgM
私のようにもっと
【グラッツェ】様
について知りたい方は こちらをチェック👇
https://www.instagram.com/grazie_suzuka
ほかの投稿もお楽しみに✨
以下、「グラッツェ」様のキャプションです。
‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗
【夢中になるということ】
皆さんはどんな事に夢中になってますか?
何かに夢中になるということは、実は…
【心理的にも素晴らしい効果】
があるのです🤩
好きなことやものに熱中していると、
時間が「あっというま」に感じることが
ありますよね🙄
心理学の世界では
この時間を忘れて何かに没頭する
経験のことを【フロー】と呼びます。
フローによって得られる効果は
🔸充実感が得られる
🔸レジリエンス(精神的回復力)が高まる
🔸発想力が豊かになる
🔸他人への受容力がアップする
といった事が期待されています😚
だけど、夢中になるのって
なかなか難しいですよね🥹
【みんなにバカにされるから…】
【普通ならこんな事しないよね…】
他人の目を気にしちゃあダメよ〜ダメダメ🤪
【これをして何の意味があるのかな…】
夢中になる事にメリット・デメリットを
考えちゃあダ〜メダ〜メ🤪
夢中というのは字の如く
夢の中なのです
無駄な事でもいいんです❗️
自分だけの世界なんです❗️
自分だけ幸せで…い〜んです‼️くぅ〜❗️(川平慈英風)
夢中になれる事ができた時、それは
【自分自身が成長した証】
です🤩
*********************
就労継続支援B型グラッツェ
住所 ▶︎三重県鈴鹿市国府町7678番地23
定休日 ▶︎土日祝、お盆、年末年始
開所時間 ▶︎9時〜17時
電話番号 ▶︎059-373-5586
利用者様随時募集してます✨
まずは施設見学、体験にご来所くださいませ👍
お問い合わせは
電話、メール、DMにてお気軽にご連絡下さい😊
‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗
次回はどちらの施設を紹介するでしょうか?
私たちもぜひ紹介してほしい!という方がいらっしゃいましたら
コメントお待ちしております😎🌟
コメント