施設紹介278「とばり農園」

千葉県

今回は施設紹介part278です✨

千葉県松戸市

就労継続支援B型事業所「とばり農園」様

素敵な投稿を共有させていただきました!

ありがとうございました😊

「とばり農園」様は今回で2回目です!(👇1回目の記事です)

また素敵な投稿をぜひシェアさせてくださいね♪

今回は作業風景です。
学校給食での食育活動のために、
枝付き枝豆の出荷をされたそうですよ✨
素敵な活動ですね!

この枝付き枝豆、さやにするよりも手間がかかるそうなんです💦
さやにするには機会がやってくれますが、枝付きの場合はすべて手作業!
大変な作業ですが、子供たちに食の大切さ、生産者の気持ちがが伝わるといいですね♡

引用元はこちら👇

Instagram

私のようにもっと

【とばり農園】様

について知りたい方は こちらをチェック👇

Instagram

ほかの投稿もお楽しみに✨

以下、「とばり農園」様のキャプションです。

★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
学校給食で【食育】🍚✨

昨年に続き今年も
枝付き枝豆ご依頼いただきました♪


130kg、合計22箱のお届けだったので
農園班はいつもより早めに出て
枝豆たくさん収穫👨‍🌾👩‍🌾👩‍🌾

おとうさん、おかあさんにも
下処理を手伝ってもらいながら👨‍🌾👩‍🌾

箱詰めまでの一連作業は
施設利用の皆さんと行い
夕方前には完成!

無事にお届けできました!


ちょっと裏話⬇️


さやだけより、束で出荷する方が楽なのでは?

以前のわたしはそう思ってましたが
さやにするのは専用機械があり
#マメモーグ
束にするのは全てが手作業‼️
時間と労力が必要です。。💦

購入者さまの方も
ゴミが少なく調理も簡単と
鞘枝豆は需要が高く
枝付き枝豆は近年減ってきています


早くて便利が好まれる時代
口にするものの背景は知ろうとしない限り、知らずに過ごすことも多いかもしれません


子供のうちから食育を取り入れる学校の取り組み、素敵だなぁと思いますし、農家目線からはやはり嬉しいです!

食べてるものがどうやって作られているか?
野菜の生育やお料理完成するまでの工程など
食育からは色々な気づきが得られると思います


食べるものは健康を支えます


これからも食育の取り組みには協力できる事はさせていただきたいなぁと思います🤗


枝付きは大変でしたが💦
お届けできることが嬉しかったです!


他通常業務も滞りなく
近隣スーパーにも
お野菜お届けしました
農福連携の良さも
改めて実感しています☺️


ありがとうございました✨🙇‍♀️✨
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★

次回はどちらの施設を紹介するでしょうか?

私たちもぜひ紹介してほしい!という方がいらっしゃいましたら

コメントお待ちしております😎🌟

コメント

タイトルとURLをコピーしました