今回は施設紹介part46です✨
生きづらさ解消方法を発信している
「あっくん」様の素敵な投稿を共有させていただきました!
ありがとうございました😊
あっくん様は今回で2回目です!(1回目の記事です☟)
また素敵な投稿をぜひシェアさせてくださいね♪
ADHDあるある、
今回は診断前にカミングアウト時の周りの反応です!
わかりやすくて勉強になります✨
カミングアウトすることにより理解されない場合もありますが
話すことで支援を受けることができたりもします。
するかしないかは、ご自分次第ですが、
ご自分の生き方に合った選択肢を選べたら素敵ですよね✨
引用元はこちら☟
私のようにもっと
【あっくん@生きづらさ解消】様
について知りたい方は こちらをチェック☟
ほかの投稿もお楽しみに✨
以下、「あっくん@生きづらさ解消」様のキャプションです。
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
ADHDかも?とカミングアウトしたときの周りの反応あるある。
①それって甘えだよね
②私もそれだわ(笑)
③自称発達障害ね
④なにそれ?
⑤へえ、そうなんだ
⑥考えすぎだよ
⑦病院で診断してもらったら?
私個人がオススメする、
カミングアウトのタイミング以下の2つが重なったとき。
✅医師から診断を受けた時
✅周りからのADHD支援を受けたいとき
理由は
✅根拠ある信頼性を示せるから
✅その上で生きづらさ解消に繋がりやすいから
理解してくれない人もいますが、
自分の中でもやれるべきことをやってる
ADHDの傾向のある人は周りから理解されやすいです。
診断を受けた後でも、
カミングアウトせずに自分なりの対策を打つことや
薬物療法を試すことも可能!
周りに頼るのが苦手な人は、
医師や薬も選択肢の1つとして考えてみるのもいいですよ(´▽`*)
※私の発信はあくまで私個人の経験や知識を元にしているので、
医学的な根拠等はありません
_________________________
ADHDグレー&HSP(繊細さん)なあっくんが、
日常生活で生きづらさ解消の取り組みを行って、
同じ立場、似たような気質や特性の人の
生活を楽にするための情報発信をしています!
_________________________
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
次回はどちらの施設を紹介するでしょうか?
私たちもぜひ紹介してほしい!という方がいらっしゃいましたら
コメントお待ちしております😎🌟
コメント